忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

日々つれづれなるままに、だだもれる寝言・戯れ言。
2025-05-15(Thu)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2008-10-18(Sat)
第2回DWその1
去年も参加したウォーク大会です。

今回は、最長距離25kmに挑戦です!
やる気だけは満々だったんですが、山登りにさしかかったあたりで、気が遠くなりかけました。



去年の10kmでも山道は壁だったんですが、今年の25kmも壁でした。。。
去年は先が見えてた山登りですが、今年はどこまで続くのか全く未知の世界です。
しかも、この山登りまでにすでに10km弱歩いてるワケです。程よく疲れてる身体。
に、壁。
何度か血が下がる感じと、光りがあたってる部分が真っ白に見えました。
素敵なコントラスト〜・・・。
ええ、本当に倒れそうだった。
舐めてたよ。25km。
ドラゴンだもんな。山登りは必須なんだね・・・うん。



結構登って、去年ほどハッキリ頂上!って感じでは無いけど、登りからはちょっと解放された。
ちょっと開けたトコから見えた海。



平地は楽だったよ。
ま、短かったけどね。

登ったモノは当然、下ります。



正直、登る方がマシです。
右足の親指の爪がちょっと変になってて、巻爪っぽいのか痛いんです。
そして靴が若干合わなくて詰めるんです。
なので、下りはフツウに降りると右親指が痛むし、そのうえ右足の裏にマメっぽい痛みが走るし。
踏み出す度に、痛みが走って大変です。



おまけに、足場も悪いので、踏ん張るし。
踏ん張ったら痛みが。
「ふぎゃ!」「うぐ!」「いだ・・・っい!!」
端から見てたら、おかしな人だったと思います。

途中で、わんこの散歩に来た若夫婦に会いました。
わんこ懐っこくて可愛かった。
犬種わかんないけど、なんかちっちゃめで王子!って感じのわんこだった〜。


その2に続く。(読まなくても可

拍手[0回]

PR


2008-10-16(Thu)
崖っぷち!!(゜□゜;)
今月はしょっぱなからけっつまづいてるってゆーか、転げ落ちてるってゆーか・・・なので、ピンチです。
食うに困らないだけマシなんですが、それ以外では、もうどうにもならん・・・ヾ(≧∇≦*)ゝ

のに。

本とか買ってる自分・・・orz
後頭部を傘の尖った方で小突かれれば良い・・・。


これ、来月もこんな感じなのかと思ったら、ちょっと切なくなってきたよ。

ロマンチカめ。
しかし、2も始まったってことは、DVDもまだ出るってことで・・・。

そっちはまた特典も変わるだろーから、それ次第だけどな!



拍手[0回]



2008-10-07(Tue)
うちのパソ。
バックアップの方法が無いものか・・・と、思って検索かけてみたところ、バックアップの方法とかは結局よくわからなかったんですが、頑張れば、結構いろいろ出来ることはわかりました。

・・・ただ、それをする労力と資金の兼ね合いを考えると、どうなのか。
新しいの買うのとトントンな感じか?
欲張らずにパソ上でのあれやこれやだけなら充分だけど、ネットが絡むとちょっと微妙な感じがしたな〜。
やっぱり古いと動作環境が遅いとか、いろいろ見られないとかそういう・・・。

そもそも、なんとなく「やれば出来るんだな」っていうのがわかっても、細かいことがわからないので、そのへんがわかるようになるのにどれだけの労力を必要とするんだろうなぁ?
基本用語ですでに???が脳内に飛び交ってる。
聞いたことも見たこともある字面だけど、それが何を意味してるのかはよくわからない単語。

まあ、とにかく。
必要なものを、どっかに避けて、1度初期化してみたい・・・。
いるもの自体はそんなにたいした量じゃない(と、思う)ので、対応してれば、USBメモリーとかでも充分なんだ。
・・・対応してないだけで。。。クッ!一番簡単そうだったのに!
でも、なんかやりようによってはイケそうな気がするんだけど、それって、気がするだけなんだろうな。無知ってステキ☆

で。ケータイのmicroSDに移せんじゃね?
って思って、ケータイの説明書をめくってみたら、、、
そもそも、それをするためにインストールするCD-ROMがfor窓でした。orz
なんだよちくしょう。よのなかってりんごにやさしくない。。。知ってるけどさ。


そんなワケで、どんどん、ウチのパソはおかしくなってますよ。
すでにCD-ROMが読み込めなくなってます。
・・・いったいいつから・・・。
この時点で、すでにいろんなことを諦めなきゃいかんような気がしてます。
読み込むメモリが足りないのかな?ううーん・・・??



拍手[0回]



2008-10-03(Fri)
歩いてます
夕方帰って来て、晩ご飯食べたら歩きに行こうと思ってたら、雨が降ってきた。。。

もう少し、小降りになるまで・・・と、色々やってたら、雨はとっくに止んで、こんな時間(夜10時くらい)です。

近所にある1kmくらいの堤防です。
外灯もあるし、同じ時間の実家の近所を歩くよりは、全然怖くないんですが、会社のひとには「やめろ」と言われる。

危機管理?というか、危険を感じる部分が、街で育ったひととはズレているようです。

今暮らしてるところは、隣のひとと玄関のみ共有してるんですが、そのおかげで玄関に鍵をかける習慣がついたと思います。
これ、普通のアパートとかだったら、鍵開けっ放しでも気にしなかった思うよ。まじで。
・・・未だに、外出・外泊するとき、窓は開けっ放しだもん。
今は柿の木が無いから、カーテン閉めるけど、柿の木があったときは、カーテンなんか閉めたこと無かったしな。

色々最低ダナ!!(ΘдΘ)!!

立派に育った柿の木だったんだよ。
物干台の代わりにもなったしな〜。便利だったのに。。。ある日、根元からバッサリ切られてた。
でも、今はまたすくすく育って来てるけど、あれもその内切られるのか・・・はたまた、立派に育つのか。楽しみです。


ま。
そんな田舎者でも、今のトコロ、とりあえず無事に暮らしてます。
ほどよく田舎なウチの県。


歩き終わったので、これから山へ帰りまする〜♪(夜10時半くらい)


拍手[0回]



2008-10-01(Wed)
フラフラと
買い物をして来ました。

牛乳が欲しかったんです。
でも、一番近いスーパーで牛乳を買うと高いんです。20〜30円くらい違います。
別のスーパーが安いことを知っていて、近所のスーパーで妥協することは滅多にありません。

今日は、某レンタル屋の○○店に行こうか迷ってて、いづれ行くことになるんだけど、今日どうしても行かなきゃいけないわけじゃない。
でも、行くならついでに榎○さんの新刊も買って来ようかな・・・と思って、結果的に某レンタル店の梯子をすることになりました。
某レンタル店の○○店では、いづれ買おうと思ってた雑誌を買い。
(これを取り扱ってる某レンタル店は、この店鋪だけなのさ。某レンタル店か某店(紛らわしい)で買えば、どっちかにポイントが溜まる)
榎○さんの新刊は無かったので、某レンタル店■■店へ。ここにも無かったので、△△店へも行ってみたけど、明らかに、ここにあったんだろうな・・・っていう空間しか無かった。
××店へ行ってもいいけど、さすがにもう面倒だったので、ポイントは諦めて、確実にあるってわかってるイ○ンの中に入っている本屋へ。
ついでに、ジ○スコで牛乳も買った。(いつも行くところじゃないんだけど、結果的に安かったので良し。

さ。
いったんウチに帰って着替えて、某店へ行って来よう〜っと。
(某レンタル店の梯子からイ○ン経由でウチまでは車移動ですよ。ルートを変えた帰り道なので)


昨日は昨日だよ。・・・・・・今日は今日で、出る本があったんだよ。
某店のポイントが一番割がいいんだから仕方ないんだよ。


・・・・・・ええ、どうせ。
オイラの忙しい理由なんて、基本こんなもんですよ。


拍手[0回]




Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
忍者ブログ[PR]