これも蘭。

実物は緑とショッキングピンクのコントラストがもっと綺麗で、一輪でも目を惹く存在でした。
他にもオレンジ、黄色、朱色の花がいましたが、温かい場所で咲く蘭らしく水とか温度がちょっと高めだったのかな?周りに湯気が出てました。加湿器かもしれない?
吊るされてた蘭。
色が綺麗だった。

写真左。これも蘭なのかな?オレンジが可愛い花でした。
写真中。黄色いのは吊るされてた蘭。これも小さめの黄色い花が可愛かった。
写真右。これは花屋でも見かける・・・ような気がする。

蘭っていっても色々ですね〜。
この後、ちょっと園内も散策したんですが、閉園時間になってしまったので、あまりゆっくりとはみられませんでした。
もうちょっと早い時間から来るともっとガッツリ散策出来たのに。
まあ、何にしろ・・・植物園に来る時期ではないんですけどね。
何見ても枯れ木。葉っぱすら無いのでプレート見ても区別がつかない。
・・・あ。
そもそもなんで、植物園なんかに行ったのかって、おかんとその友人のつきそいです。
おかんとその友人Mちゃんは、本日市内の文化ホールで某お笑い会社のライブがあったので、それを見に来てたんです。
で、どっか行きたいところは?って聞いたらこの植物園をあげたので、連れて来ました。
でも私もあんまし行かない場所なので、ちょっと道を間違えたりしたんですけどね。あはは〜。
車線の罠・・・まっすぐ行くつもりが、右折レーンに入ってたんだ。
おかげでちょっと遠回り。
普段行かないところに行けたので、おもしろかったっすー。
[0回]
PR